GAE
少し前になりますが、9/9にSlim3 User Japanへ投稿させていただいた障害の内容と顛末についてまとめておきます。初回投稿(自分が書いた文章でも有りますので全文引用します。) two-strokeです。 いつも大変お世話になっております。 AttributeMeta.startsW…
9/12(土)に予定通り参加してきました。今回は全てのひがさんのセッションを、ひがさんのすぐ前の席に陣取って聴講する機会に恵まれたことも有って、非常に刺激的でした。 それぞれのセッションについて、簡単にコメントおよびメモした内容を残しておきます…
2009年8月15日より、Amazonの書籍情報取得用WebAPIに署名認証が必要になりました。 GAE/J上に構築しているシステムにて対応を行いましたところ、幾つかハマリポイントが有りましたのでメモ。 サンプルコードが提供されていたため、対応自体は難しく有りませ…
Google App Engineでは本番サーバにアップロードせずとも、Eclipseプラグインとして提供されている開発サーバ上で、 たいていの処理を確認することが出来るわけですが、本番サーバで提供されている管理コンソールが無いところを不便に感じていました。しかし…
GAE/Jについて一通りの動作確認が終わったため、当面対応が必要となるプロダクトに着手しました。ポイントはユーザインタフェースとしてFlash(開発はFlexにて)を使用するところで、通信手段はAMF(BlazeDS)を使用します。 管理系機能やデバッグ用にhtmlのユー…
設定していた最初の目標点に先ほど到達し、GAEを用いた開発の雰囲気を有る程度掴むことが出来ました。Google App Engine(J)が公開されるまでは、SAStruts + S2JDBC + Mayaaという構成で開発を進めて来ました。 S2JDBC-Genも含め、本当に「さくさく感」を体感…
GAE環境で、Slim3 + Mayaaを用いて開発しています。.mayaaでループ処理を記述するため、を用いたのですが、 Eclipse環境(=ローカル)では、期待動作するものの、GAE環境にDeployするとエラー画面に遷移し、かつログも出力されません。試しにを用いたところ…
GAE/Jですが、突然Deployが不可能になってしまいました。 Deploy失敗時にGoogle Eclipse Plugin が出力したログを見ると、appcfg.pyのrollbackコマンドで幸せになれるという情報が見てとれますが、 Python版をインストールする気は無いので、もうしばらく解…
※Google App Engine & Slim3 & Mayaaの続きです。>(とても気持ち悪いですが)ここは深追いせず、先に進もうと考えています。 と宣言していたのですが、 ひがさんからコメントをいただいたことも有って、少し調査を進めた結果をまとめておきます。■おさらい …
個人的に大注目しているGoogleAppEngine/forJavaですが、一通りのドキュメントにさらっと目を通したので、手を動かしてみました。 まだ動作確認は甘いものの、とりあえずSlim3とMayaaの連携について期待動作を確認しています。勉強も兼ねて、プロジェクト構…